-
[ 2018-03 -29 15:16 ]
-
[ 2018-03 -29 12:50 ]
-
[ 2018-03 -29 12:25 ]
-
[ 2018-03 -26 18:13 ]
-
[ 2018-03 -26 14:52 ]
-
[ 2018-03 -24 14:53 ]
-
[ 2018-03 -15 19:35 ]
-
[ 2018-03 -15 12:57 ]
-
[ 2018-03 -10 13:12 ]
-
[ 2018-03 -07 16:36 ]
ゆり組のお友達と楽しく過ごし、成長を
見守らさせていただきありがとうました。
今日、お着替えバッグをお持たせ
しています。
来週からは、リュックに1セットのみ
お持たせください。
お着替えバッグは、持ってこられなくても
大丈夫です。
4月7日の新年度説明会で、クラスの持ち物は
説明があります。
よろしくお願いたします。
■
[PR]
▲
by sekirei-ho
| 2018-03-29 15:16
| ゆり組(満3歳児)
一年間たくさんご協力頂きありがとうございました😊
職員一同日々の成長が楽しみでした・:*+.\(( °ω° ))/.:+
本日お着替えお持ち帰りです。
来週一週間着替え、1セットオムツ3枚
登園バッグに入れてお持たせください☺️
園お預かり分は4月7日の新年度説明会で、ご説明させていただくので、お持ち頂かなくて結構です。
■
[PR]
▲
by sekirei-ho
| 2018-03-29 12:50
| ちゅうりっぷ組(1.2歳児)
今日のたんぽぽ組は、トンネルをくぐったり、平均台につかまって伝い歩きをして遊びました

平均台から、手を離して自分で歩き出すお友だちも

トンネルに入ると、ニコニコでハイハイする可愛い一面が見られました

日々の成長一つ一つが嬉しいですね

1年間ありがとうございました

たんぽぽ組のおともだちと一緒に過ごし、おうちの方と成長を喜び合うことができました

これからの成長も楽しみにしています

■
[PR]
▲
by sekirei-ho
| 2018-03-29 12:25
| たんぽぽ組(0歳児)
今日、初めての英会話がありました。
ジェイソン先生に、ご挨拶してスタート
ABCの英語の歌を歌ったり、ホワイトボードに
書かれた果物を英語で発音したりと・・・
楽しい時間を過ごせましたよ。
✳︎今週、言葉とかずの教材を持ち帰りますので
名前を記入され紙袋をお持たせください。
よろしくお願いします。
■
[PR]
▲
by sekirei-ho
| 2018-03-26 18:13
| ゆり組(満3歳児)
今日から隣のお部屋にはさくら組さんがいません…
無事、卒園式を迎え、小学生になる準備をしています

そんなさくら組さんを見てきた子どもたち、「次は私たちがさくら組さんだね‼︎お手本になる!」
と、張り切っています

少しずつ、お部屋のお掃除や、荷物の整理を始めています。
今日は絵画の作品を持ち帰りますので、おうちでお子様と一緒にじっくりご覧下さい

■
[PR]
▲
by sekirei-ho
| 2018-03-26 14:52
| ひまわり組(4歳児)
本日、さくら組19名の子どもたちが、せきれい保育園を巣立ちました

どの子どもたちも「きらり」と輝き、立派に成長した姿を見せてくれました!
ご卒園、本当におめでとうございます
保育園生活で、仲間と共に様々な経験を重ね、さらに大きな世界へと前進するための一歩を踏み出そうとしています。
これまで、保護者の方の温かいご協力、ご理解をいただき本当にありがとうございました!


■
[PR]
▲
by sekirei-ho
| 2018-03-24 14:53
| せきれい保育園
今日は待ちに待った春の遠足

お弁当!レジャーシート!水筒!お着替え!
全部リュックにいれ準備完了

嬉しさと楽しみでいっぱいなすみれ組でした

下江津湖では暖かかったので、水辺に入って
遊びました

水辺ではアメンボや綺麗な石いろんな発見が
できたみたいです

お着替えをして待っていたお弁当を食べて
さくら、ひまわり組と一緒に鬼ごっこや
生き物探しをして遊びました

今日は体をたくさん動いたので早めに休んで
明日また元気に登園してくださいね

お弁当のご協力ありがとうございました。
■
[PR]
▲
by sekirei-ho
| 2018-03-15 19:35
| すみれ組(3歳児)
今日のたんぽぽ組は、庄口公園へお散歩に行きました

スモックを着て、靴を履いて、ベビーカーへ

ベビーカーに乗った瞬間、「ギャー」と泣き出す姿が…

ベビーカーが動き始めると、周りの景色や車をみて大興奮

指を指してみたり、バイバイと手を振ってみたり

公園に着くと、芝生のところに座りハイハイしたり、チュウリップ組のお兄さんお姉さんとふれあったりと、楽しい時間を過ごしました

帰ってからのお弁当は、みんなパクパク食べて完食です

ご協力ありがとうございました

■
[PR]
▲
by sekirei-ho
| 2018-03-15 12:57
| たんぽぽ組(0歳児)
本日は、よいこのつどい2再演、保護者会総会、クラス懇談会等にご参加いただきありがとうございました。
メッセージカード渡しや卒園記念品作りでは、お家の方と過ごす時間に、子どもたちの表情もいつも以上に輝いていたように思います
この一年、どの活動をとっても、一人一役サポーターも含め、保護者の皆様のご協力、ご理解あっての成功となっております。
改めて感謝申し上げます。
30年度も引き続き、保護者の皆様と一緒に子どもたちが一番いい形で行事参加していただけるよう、活動計画してまいりますので、
これからもご協力よろしくお願いいたします
メッセージカード渡しや卒園記念品作りでは、お家の方と過ごす時間に、子どもたちの表情もいつも以上に輝いていたように思います

この一年、どの活動をとっても、一人一役サポーターも含め、保護者の皆様のご協力、ご理解あっての成功となっております。
改めて感謝申し上げます。
30年度も引き続き、保護者の皆様と一緒に子どもたちが一番いい形で行事参加していただけるよう、活動計画してまいりますので、
これからもご協力よろしくお願いいたします

■
[PR]
▲
by sekirei-ho
| 2018-03-10 13:12
| せきれい保育園
今日は、庄口公園にすみれ組ひまわり組さくら組の
サッカーを見学に行ってきました

行き道は、さくら組さんのお兄さんお姉さんに
手をつないでもらい、お話しながら歩いていきました。
庄口公園では、ゆり組さんも参加させてもらい
くまモンコーチにコーン倒しや
ボールキック等教えていただき
元気に走り回っていました。
お家で、たくさんお話聞かれてみてくださいね😉
■
[PR]
▲
by sekirei-ho
| 2018-03-07 16:36
| ゆり組(満3歳児)